トランクルームの活用例② フィギュア等のコレクションスペースに

トランクルームというと、とりあえず家の中にあふれているものを詰め込む場所と考えている方もいるかもしれません。
ただ、トランクルームというのは思っている以上にトランクルーム内の環境に配慮されているものです。そのため、大切なコレクションを保管するにも活用することができます。
限られた住まいのスペースだけでは、大切なコレクションを十分に保管することができないでしょう。住まいのスペースに限界を感じているのであれば、コレクションのためにもトランクルームを活用しましょう。
コレクションはどんどん増えていくもの
自分だけのコレクションがあるという方も多いでしょう。
何をコレクションしているかは人それぞれですが、フィギュアなどをコレクションしているという方も多いのではないでしょうか?
アニメや漫画といったものはまさに日本を代表する文化ですし、世界に誇れる文化でもあります。
オタクであることをオープンにする方も増えてきましたし、好きなアニメや漫画のフィギュアを集めているという方は少なくないはずです。
もちろん、フィギュアなどに限ったことではないのですが、コレクションというのは集めだすと確実に増殖していくものです。
最初はデスク周りにちょこちょこっと置いていただけなのに、どんどん増殖していって、気づいたときには家中にコレクションがひしめき合っているような状態になることもあります。ただ、住まいのスペースというのは限られています。そのうち、キャパシティを超えてしまうでしょう。
キャパシティを超えてしまった場合、新しいコレクションを迎え入れるために古いコレクションを処分しなければいけなくなるかもしれません。最初から限られている住まいのスペースで限界が来れば、いずれ新しいコレクションを迎えられなくなってしまうのです。
室内に置いたままにしてしまったがゆえに劣化してしまうことも
特に、フィギュアなどに関しては室内に置いたままにしてしまったがゆえに劣化してしまったというケースもあります。
例えば、最近では猛暑や酷暑といったものが当たり前になっています。
ガラスの瓶が変形するほどの暑さなのですから、フィギュアなどであればかなりのダメージを受けることになるでしょう。実際に室内に置いたままだと熱でフィギュアが変形してしまうケースもあります。
また、室内の明かりで変色してしまうようなこともあるようです。フィギュアそのものはもちろん、箱も変色してしまうかもしれません。変色してしまえば、やはりその魅力は損なわれてしまいます。
このように室内で置いたままにしてしまったがゆえに、大切なコレクションが劣化することもあるのです。
トランクルームなら安心安全なコレクションスペースになってくれる
トランクルームというとあまり環境がよくないと思っている方もいるかもしれませんが、トランクルームであれば安心安全なコレクションスペースとなってくれるのです。
日差しを防ぐこともできますし、湿度や気温といったものも配慮されています。自宅よりもよりよい環境の中で大切なコレクションを保管することができるのです。
トランクルームに大切なコレクションを保管するからこそ、新しいコレクションを増やすこともできるのです。増殖したコレクションに侵食されて、住まいが窮屈になってしまうようなこともないでしょう。